にゃみかんてっくろぐ

猫か百合を見守る壁になりたい

2023 年を振り返る

以前、はじめて転職活動をした際に「過去をしっかり振り返っておくことが大事」と言われたことがある。これに従って振り返る(過去分:2022年2021年2020年)。

技術的なもの

性能改善

気がつくと前職でも現職でも性能改善をやっている。広く浅くではあるけれど、「やりすぎず、よい匙加減で」「問題が起きる前に、予防的に」改善するのは結構難しい。

徐々に体系化できつつある感触もあり、 Zenn のスクラップに整理していこうと考えている(自己流 Web サービスの性能改善のすすめかた)。

P2P 地震情報

Windows 版はバージョンアップを 3 回、スマホ版は 2 回行った。

技術的だがお気持ちが強いもの

1 月に転職して約 1 年。

仕事: 答え合わせの 1 年、過去一番コードを書いた 1 年

今年の個人テーマは「答え合わせ」。これまで培ったスキルや価値観はどこまで活かせるのか、そもそも世の中で求められているものなのか。結論から言えば、「活かせるし、求められているし、まだまだのびしろがある」。

加えて、過去一番コードを書いた 1 年だったと思う。徐々にコーディング力が衰えていると認識していたため、技術スタックが大きく変わった状況にも関わらず「書けるじゃん」という安堵と嬉しさがあった。

仕事: 大いなる力には、大いなる責任が伴う

昨年はかなり悶々としていたが、転職して状況が変わった。いまのところすごくフィットしている。

  • 小規模なチームになった
  • 開発の裁量のほとんどを持つようになった
  • めちゃくちゃコードを書くようになった

ただし、大いなる力には、大いなる責任が伴う。言ったことはそのまま通ってしまうので、一言でプロダクトの成長を左右しかねない。

プロダクトの現状や今後を見つつ、短期的・中期的・長期的それぞれの目線で考えつつ、最適な手を考えて打っている。

技術的でないもの

重要伝統的建造物群保存地区

日本の町並み 250」という本で「(重要)伝統的建造物群保存地区」の存在を知り、町並み巡りが捗った。

ワーケーション

千葉で数日、盛岡では 1 週間過ごした。いい気分転換になるし、刺激にもなった。


おわり。